NZのキャリアサイトで直接応募

NZのキャリアサイトで直接応募
https://www.seek.co.nz/ やhttp://www.trademe.co.nz/ など 求⼈サイトで企業へ直接応募するという⽅法もありますが、正直これは時間の無駄に終わる可能性が⾼いのであまりお勧めは出来ません。
こういったところで募集を出されてしまうと、1件の案件に何⼗⼈と応募が殺到してしまうわけですね。
実際のところ、よほどスキルマッチしないと、就労ビザを持たない外国⼈には会ってくれません。
(だからと⾔って全く可能性がないと⾔っている訳ではありません。)
そして、書類審査で対応するのは⼈事担当者であったりする訳ですが、彼らは募集にマッチする⼈材しか⾒ない、という点が上げられます。
どういうことかと⾔いますと、

経営者であれば「今は募集していないけど将来的に欲しい⼈材」もしくは「雇⽤するほど仕事はないけど能⼒がありそうだから獲っておく」ということもあり得るのです。
ですが、⼈事担当者であればそういうことは経営判断は期待できません。
経営者=能⼒があれば募集案件にマッチしなくても採⽤してくれる可能性がある⼈事担当者=将来を⾒据えて⼈材を確保するという経営判断はしないという⾯があります。

ということで、外国⼈が応募する場合はあくまで直接会社経営者へ直接アプローチするのがポイントです。

どうやってライバルが少ないところへアプローチするのか?
どういう会社をリストアップしていくか?
どうやって経営者にアプローチするか?
が⼤切ですね。

⼀⾒対象企業ではないところへの応募も⾮常に重要です。
たとえば、通常、ITエンジニアの⼈は応募先としてIT企業を上げるでしょう。しかしIT企業への応募者はワンサカいるわけですからあなたが選ばれる可能性は下がってきます。
ですが、何も応募先はIT会社だけではありません。ITエンジニアであれば、他にもアプローチ出来る企業はあるわけですね。
そういったところへCVを送る必要があるでしょう。
とにかく、ライバルが多い分野、会社は避けなければいけません。

関連記事

  1. 何が出来るかで就職活動の対象業界を考える

  2. ボランティア、インターンでも良いから経験はあった⽅が 良いのか?

  3. 半⼈前ですけど⼤丈夫ですか?

  4. ⾃⼰アピールは必要ない。

  5. 新卒でビジネス系の専⾨学校を卒業しました。仕事は⾒つかるでしょうか?

  6. ⼤⼿企業勤務(⽇本)の⽅がNZ就職でも有利か?